NEWS WEBガチャ・オンラインくじサービス始めました!今なら制作費・月額利用料無料。問い合わせる

【IT導入補助金 最大350万円】次回受付締切まで残り残り202300時間0000

お早めにご相談ください!!

2022.6.16

2022.11.16

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ10選

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ10選

EC事業を長く、そして大きく拡大していくためにはリピート顧客の存在が必須です。

単発購入で利益を上げることは可能ですが、安定的な収入を得るにはリピート顧客が必要になってきます。しかし、普通にECサイトを運営しているだけではリピート顧客を獲得することはできないでしょう。

そこで今回はリピート顧客を獲得するためのお役立ちShopifyアプリを10個ご紹介します。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:B2B Login/Lock & Hide Price

B2B Login/Lock & Hide Price

おすすめアプリ  B2B Login/Lock & Hide Price

まず顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「B2B Login/Lock & Hide Price」です。
「B2B Login/Lock & Hide Price」は、

  • 卸売価格の表示
  • パスワードの生成
  • B2Bログイン
  • 価格の非表示

などを行うことができるShopifyアプリです。

まず、ECサイトへ訪問してきたユーザーに対して「B2B Login/Lock & Hide Price」はニュースレターの購読を促します。要は「メルマガ」に登録してもらうことで、リピート顧客になってくれる可能性を上げていきます。

ページ上に表示されるためユーザーの目に触れるようになっており、「B2B Login/Lock & Hide Price」の効果は絶大です。そして、ECサイト上で価格を表示させるために会員登録を促します。

会員登録をしていない状態でECサイトを見ても価格は表示されないようになっており、会員登録をして初めて価格が表示される仕組みを採用しています。これによりユーザーが会員登録をしなければならない環境を作り出すことが可能です。

また、「B2B Login/Lock & Hide Price」にはプライベートパスコードを生成することができます。

これはページ全体をロックし、リンクにトークンを追加することで限定された顧客のみがECサイトへアクセスできるようになるというものです。これがあるだけでECサイトの保護ができますので、そういった面でも「B2B Login/Lock & Hide Price」は必須と言えるでしょう。

そんな「B2B Login/Lock & Hide Price」の料金プランは4つあります。

FREE PLAN無料
PRO PLAN月額 $5
PLUS月額 $10
PLATINUM月額 $25

まずは無料版で「B2B Login/Lock & Hide Price」を試して、実用性に富んでいると判断すれば有料プランに移行することをお勧めします。また「B2B Login/Lock & Hide Price」には無料試用期間がありませんので、FREE PLANで判断する必要があります。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:Customer Fields

Customer Fields

おすすめアプリ  Customer Fields

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「Customer Fields」です。
「Customer Fields」は、

  • 登録フォーム
  • B2Bアカウントの承認
  • 顧客アカウントの作成

をすることができるShopifyアプリです。
まず、「Customer Fields」には

  • 会員登録フォーム
  • ニュースレター登録フォーム

を画面上に表示させることができます。
ECサイトを長く運用していくために欠かせない2つを自動的に表示してくれるので、それだけで「Customer Fields」の価値があるといえるでしょう。

また、マーケティング部門でも優秀でセグメンテーションが可能。顧客をタグでセグメントすることでグループに分けることができ、そのまま商品を販売することもできます。「Customer Fields」はリピート顧客の獲得に特化したアプリと言えるでしょう。

そして、顧客がアカウントを作成する際に承認を行います。これは顧客情報をチェックする際に発動するようになっており、アカウントの承認が無ければアカウントのチェックを行うことができません。B2Bビジネスをする上では「Customer Fields」は欠かせません。

また、顧客が自分の会員情報を編集できるようにアカウントの編集ページを用意できます。
住所や名前、電話番号などに変更があれば会員自らが変更できますのでこちらが何か手をかけることもありません。

ちなみに、会員情報の編集には

  • Shopifyメタフィールド
  • Zapier
  • API

などを介してアクセスすることも可能です。

そんな「Customer Fields」の料金プランは3つあります。

LITE月額 $12
PRO月額 $26
ADVANCED月額 $60

「Customer Fields」にはFREE PLANが無く、無料で使うことができません。ただ14日間の無料体験期間がありますのでその間に「Customer Fields」の使い勝手を確かめることが可能です。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:Login to See Price ‑ B2B

Login to See Price ‑ B2B

おすすめアプリ  Login to See Price ‑ B2B

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「Login to See Price ‑ B2B」です。
「Login to See Price ‑ B2B」は価格を非表示にして、会員登録を促すためのアプリです。

「Login to See Price ‑ B2B」では、会員登録が済んでいないユーザーからは商品の価格が見えないようにすることができます。価格表示が見えない代わりに、カスタマイズが可能なメッセージボックスが配置されています。

ここで「会員登録をしてください」と促すことでECサイトの会員数を増やすことができるようになっているのです。ECサイトを長く運用するためにはユーザー数も大事ですので、「Login to See Price ‑ B2B」を使ってユーザー数を増やしていくことも重要でしょう。

価格が非表示になるだけでなく、「カートに追加」ボタンを表示されなくなります。
「Login to See Price ‑ B2B」をアクティブ化しておくことで、会員登録を促すことが可能になり、商品を購入されることもありません。

つまり、顧客があなたのECサイトの商品を購入するためには会員登録が必須になるということです。

ただこの非表示については、「Login to See Price ‑ B2B」の管理画面上からONとOFFを切り替えることが可能。普通に価格を表示させることもできますので、臨機応変に対応してください。

そんな「Login to See Price ‑ B2B」の料金プランは2つあります。

BASIC PLAN月額 $6
PREMIUM PLAN月額 $10

この「Login to See Price ‑ B2B」もFREE PLANがありませんので、有料プランから開始してください。
ただ15日間の無料体験期間がありますのでそちらで試してから「Login to See Price ‑ B2B」を本契約するかどうかを決めましょう。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:Loox Product Reviews & Photos

Loox Product Reviews & Photos

おすすめアプリ  Loox Product Reviews & Photos

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「Loox Product Reviews & Photos」です。
「Loox Product Reviews & Photos」は、

  • 商品レビュー
  • 写真や画像、動画の挿入

などができるShopifyアプリです。

まず、「Loox Product Reviews & Photos」では自動的にレビューリクエストを顧客に送付することができます。これによりレビューを増やすことで新規顧客の獲得を促します。

また、配信ベースは「Loox Product Reviews & Photos」が自動的に決めてくれており

  • 写真
  • 画像
  • 動画

などを使ってレビューをしてくれた顧客に対しては次回購入特典を付けるなどのサービスを展開することもできます。レビューをしてもらって、リピート顧客になってくれる可能性を引き上げることができる「Loox Product Reviews & Photos」はかなり優秀なアプリではないでしょうか。

さらに「Loox Product Reviews & Photos」ではウィジェット編集にも力を入れています。
ファーストクラスのユーザーインターフェースを保有しており、

  • グリッド
  • リスト
  • カルーセル
  • ポップアップ
  • サイドバー
  • カートページ

などのテンプレートが用意されています。このテンプレートの中から好きなものを選び「Loox Product Reviews & Photos」に反映させるだけでECサイト上に反映されるようになるのです。

ECサイトはなるべくシンプルかつスタイリッシュにしておくべきですので、ウィジェットもテンプレートを使って整えておきましょう。

そして、「Loox Product Reviews & Photos」ではSNSなどを使ってレビューを共有する機能もあります。
例えば、

  • SEO
  • Googleショッピング
  • Facebookピクセル

などと統合をしており、よりレビューが顧客の目に入りやすいようになります。

そんな「Loox Product Reviews & Photos」の料金プランは3つあります。

BEGINNER月額 $9.99
ESSENTIAL月額 $29.99
GROWTH月額 $34.99

「Loox Product Reviews & Photos」には無料版がありませんので、いきなり有料プランを契約しなければなりません。ただ14日間の無料体験期間がありますのでその期間中に「Loox Product Reviews & Photos」の使い勝手を確かめておくことをおすすめします。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:Smile: Rewards & Loyalty

Smile: Rewards & Loyalty

おすすめアプリ  Smile: Rewards & Loyalty

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「Smile: Rewards & Loyalty」です。
「Smile: Rewards & Loyalty」は、顧客が顧客を紹介することでポイントを付与することができるShopifyアプリです。

まず、「Smile: Rewards & Loyalty」を運営しているSmile.coは

  • ロイヤルティ
  • 紹介
  • VIP

の専門家です。
リワードプログラムを強化することに長けており、現在50,000インストールを記録しています。
全世界で50,000インストールを突破するほど「Smile: Rewards & Loyalty」は人気があるのです。

そして、「Smile: Rewards & Loyalty」には

  • 紹介
  • ポイント
  • 限定オファー

などの機能を使って新規顧客の獲得コストを一気に下げています。

普通は広告を出稿したり商品の価格を下げて集客したりするものですが、「Smile: Rewards & Loyalty」があればそれをする必要がありません。数分あればプログラムは完成してしまいますので、そのまま「Smile: Rewards & Loyalty」を使って集客を進めていってください。

これだけではなく、

  • メールマーケティング
  • サブスクリプションツール

も導入することができます。

収集したメールアドレス宛てにマガジンを発行し、リピート顧客の購入を促すことができます。
これに加えて、定期的な商品販売をして安定的な収入を得たい場合はサブスクリプションツールを導入して顧客に定期的な購入をしてもらいましょう。

そのためのプロモーションも「Smile: Rewards & Loyalty」内で完結します。

そんな「Smile: Rewards & Loyalty」の料金プランは4つあります。

FREE無料
STARTER月額 $49
GROWTH月額 $199
PRO月額 $599

「Smile: Rewards & Loyalty」にはFREEプランがありますので、まずはそちらから使っていくことをおすすめします。

ただFREEプランでは機能面に制限がかかっているため、「Smile: Rewards & Loyalty」を本格的に使うことには向いていません。EC事業の拡大に伴い「Smile: Rewards & Loyalty」のプランも拡大していくことがBESTです。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:LOYALTY, REWARDS & REFERRALS

LOYALTY, REWARDS & REFERRALS

おすすめアプリ  LOYALTY, REWARDS & REFERRALS

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」です。「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」では、顧客のロイヤリティプログラムを導入することができます。

具体的には、

  • ポイント
  • 報酬
  • ティア
  • 紹介

といったシステムを導入して、リピート顧客の獲得を促進します。
まず「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」では、

  • 購入
  • サインアップ
  • サブスクリプション
  • 誕生日
  • レビュー
  • 紹介
  • SNSによるいいね!
  • フォロー
  • タグ付け

などを商品に対して行うことでポイントが顧客に付与される仕組みを採用することができます。

これにより商品やECサイト自体の知名度も上がりますし、ポイントを消化するために顧客があなたのECサイトから商品を購入してくれます。win-winの関係を築くことができるのが「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」なのです。

そして、「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」では難しいプログラムコードは必要ありません。たったの数分でカスタマイズされているテンプレートを編集することができ、ECサイト上に反映させることができます。

今までECサイトを編集しようとするとプロのプログラマーの力を借りる必要がありました。しかし、「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」があればその必要はありません。

そして、後々ご紹介しますが「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」の無料プランでも月間800件の注文に対応しています。無料でここまで機能を使えるのは「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」だけではないでしょうか。

そんな「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」の料金プランは4つあります。

FREE PLAN無料
SMALL BUSINESS月額 $159
CLASSIC月額 $399
ADVANCED月額 $699

先ほどもありましたように、FREE PLANでも月間800件までの注文であれば「LOYALTY, REWARDS & REFERRALS」で自動的に処理をすることができます。ただFREE PLANよりも1つグレードが上がるだけで月間2万円弱を支払い続けなければならなくなります。

そういった観点から月間注文数が800を超えてもグレードアップをしないというShopifyユーザーが多くいます。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:Wishlist Plus

Wishlist Plus

おすすめアプリ  Wishlist Plus

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「Wishlist Plus」です。
「Wishlist Plus」は「いいね!リスト」を顧客が自分で作成することができるようになるShopifyアプリです。

「Wishlist Plus」ではその名の通り、ウィッシュリストを作成することができます。このウィッシュリストというのは「いいね!リスト」ということであり、あなたのECサイトで気に入った商品があればそれを一時的に保存できるリストのことを指します。

リストを作成するには会員登録が必要なことが多いのですが、「Wishlist Plus」があれば会員登録の必要はありません。

さらに、「Wishlist Plus」ではモバイルユーザーに向けてECサイトのユーザーインターフェースが最適化されています。直感的に「Wishlist Plus」を使いこなすことができ、初心者でも扱いやすいShopifyアプリと言えるでしょう。

そして、顧客が自分で作成したウィッシュリストのアクティビティを「Wishlist Plus」が自動的に読み込み

  • メルマガ
  • SNSキャンペーン

を登録されているメールアドレス宛てに送付してくれるのです。

これによりカゴ落ちの心配も無くなりますし、顧客が商品に触れる機会を増やすことが可能。ESP経由でのメール送信になりますので、リピート顧客になってくれる可能性がグンと上がります。

そして、「Wishlist Plus」ではカスタマイズ機能もあります。あなたのブランドに適したカスタマイズ機能が提供されており、APIとパートナー統合を活用してあなたが求めているECサイトに仕上げることができます。

そんな「Wishlist Plus」の料金プランは4つあります。

FREE無料
STARTER月額 $14.99
PRO月額 $49.99
PREMIUM月額 $99.99

まずはFREEで「Wishlist Plus」を活用して、有料プランに移行しましょう。「Wishlist Plus」には30日間の無料体験期間がありますのでその期間中に有料プランを確かめてみるのもいい方法かもしれません。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+

Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+

おすすめアプリ  Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」です。「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」では、

  • ロイヤリティ
  • レビュー
  • いいね!リスト

などを活用してECサイトの売り上げを伸ばすためのShopifyアプリです。
まず「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」には

  • 画像レビュー
  • いいね!リスト
  • Instagramフィード
  • SNSログイン
  • ロイヤリティ
  • SNSプルーフ

を使用することができます。
そして、これをすることにより

  • エンゲージメント率
  • ロイヤリティ
  • 売上

を増やすことができます。エンゲージメント率や売上をUPさせるためのアプリはたくさんありますが、ここまで機能性に富んでいるアプリは「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」だけではないでしょうか。

そして、顧客が新規顧客を連れてくるために

  • ポイント
  • 紹介
  • VIP

などのシステムを採用しています。これにより誘った顧客にはポイントが付与され、誘われた顧客にも別のポイントが付与されるようになっています。

ちなみに「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」は電子商取引マーケティングプラットフォームとして知られています。今後も様々な機能が追加されるといわれており、「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」への関心が高まるばかりです。

そんな「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」の料金プランは4つあります。

STARTER月額 $19
SMALL月額 $29
MEDIUM月額 $49
GROWTH月額 $99

「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」には無料プランがありませんが、14日間の無料体験期間があります。その期間に「Growave: 忠誠心と報酬、レビュー、ウィッシュリスト+」を導入するかどうかを検討してください。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:Wishlist Hero

Wishlist Hero

おすすめアプリ  Wishlist Hero

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「Wishlist Hero」です。
「Wishlist Hero」ではカスタマイズが可能な、

  • いいね!リスト
  • メールリマインダー

を使ってコンバージョン率や売上をUPさせるSHopifyアプリです。

まず「Wishlist Hero」が提供しているウィッシュリストには500を超える機能が搭載されています。
共有する機能や多言語対応機能など多岐に渡っており、「Wishlist Hero」1つあればウィッシュリスト作成は十分です。

そして、ECサイト上にある商品の在庫状況が乏しくなってきた際や値下げをした際には「Wishlist Hero」から顧客へメールが送付されるようになっています。リマインダー機能により顧客からの購入を促進することができるのです。

「Wishlist Hero」のカスタマイズについてですが、

  • メニュー
  • ヘッダーメニュー
  • フローティング

などを編集することができ、

  • 商品
  • コレクション
  • クイックビュー

を表示させることができます。ECサイトに合わせてカスタマイズをすることで一貫性が生まれます。

そんな「Wishlist Hero」の料金プランは4つあります。

FREE無料
SILVER月額 $4
GOLD PLUS月額 $17
PLATINUM月額 $29

「Wishlist Hero」のFREEプランでは500までのウィッシュリストを顧客が作成することができます。
しかし、それ以上のウィッシュリストを作成するには別途有料プランへの加入が必要ですので導入するかどうかを検討してください。

【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ:Wishlist ‑ Wishify

Wishlist ‑ Wishify

おすすめアプリ  Wishlist ‑ Wishify

続いての顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリは「Wishlist ‑ Wishify」です。
「Wishlist ‑ Wishify」では、顧客がウィッシュリストを作成するのを手助けすることができるアプリです。

まず、「Wishlist ‑ Wishify」ではウィッシュリストを作成することで

  • 売上
  • コンバージョン率

を向上させることができると定義しています。

色々なアプリもこのように定義しており、ウィッシュリストの重要性を理解しています。だからこそ「Wishlist ‑ Wishify」はウィッシュリストを作成することだけに絞りShopifyアプリとして提供をしているのです。

そして、顧客が作成したウィッシュリストはSNSを介して友人や家族と共有することができます。
顧客1人から友人や家族へと幅が広がっていくため、「Wishlist ‑ Wishify」には導入する価値があるといえるでしょう。

また最近増えつつあるモバイルユーザーへの配慮も完璧です。
「Wishlist ‑ Wishify」は

  • ウィッシュリスト
  • アイコン
  • メールリマインダー

などをスマホから簡単にカスタマイズすることができます。PCだけでなくスマホからでもウィッシュリストを見ることができるのは非常に便利です。

そんな「Wishlist ‑ Wishify」の料金プランは4つあります。

FREE PLAN無料
PROFESSIONAL PLAN月額 $5.99
PREMIUM PLAN月額 $12.99
ADVANCED PLAN月額 $29.99

まずは「Wishlist ‑ Wishify」を無料で試してみましょう。「Wishlist ‑ Wishify」には無料体験期間がありませんので、FREE PLANを使ってみて本格的に導入するかどうかを検討する必要があります。

まとめ:【Shopify】顧客・リピーター獲得のためのお役立ちアプリ10選

今回は顧客・リピーター獲得のためのお役立ちShopifyアプリを10個見ていきました。

ECサイトを大きくしていくにはリピート顧客の存在は欠かせません。Shopifyアプリを活用してEC事業を成功へ導きましょう。

掲載情報は記事執筆・更新日時点のものです。最新情報とは異なる可能性がありますのでご了承下さい。

Shopify制作のお見積もり・ご相談

お見積り依頼やお困りごとがある場合は、以下のお問い合わせフォームをご利用ください。
また、初めてのお取組みで不安のある方などもご不明点などはお気軽にご連絡ください。

会社名

※個人事業主の場合は個人事業名を記載ください
氏名
電話番号
メールアドレス
予算
ご相談内容
添付ファイル
ファイルを選択
ファイルサイズの上限は5MBです
×
×
×
×
×

弊社のプライバシーポリシーに同意いただいた上で、ご相談ください。




監修者
黒岩俊児
黒岩俊児

shopify 制作チーム責任者・テクニカルディレクター 株式会社セルフプラスCEO

株式会社セルフプラスの代表。前職では上場企業から中小企業まで、数百社のSEOコンサルに携わる。その後、SEOの知識をベースにWEB制作会社株式会社セルフプラスを設立。現在、Shopify本社のあるカナダへ移住して2年目。北米圏・越境のマーケティングやShopify構築のスペシャリスト。
Shopify公認のShopify expertの中でも数社が選ばれる「Shopify Strategic Partner」に認定され、数多くのShopifyサイトやShopify Plus案件も手がける。
株式会社セルフプラスのホームページはこちら

この監修者の記事一覧
完全
無料

相談実績1,500件突破!!

IT導入補助金受付中
に相談する
Shopi Lab(ショピラボ)

Shopi Labをご覧のみなさまへ

Shopi Lab(ショピラボ)では、Shopifyのアプリや構築制作方法、運用マーケティング手段についてはもちろん、自社のECサイトを構築・運用する上で必要な情報を紹介しております。現在日本では開発業者の数が少ないため、検索しても役立つ情報が少ないことが現状です。そのためShopi Lab(ショピラボ)では、今後Shopifyの導入を検討している企業担当者様へ向けて、正確な役立つ情報を発信して行くことを心掛けております。 企業担当者様については、Shopify導入に対してご不明点や懸念事項がございましたら、お問い合わせ窓口よりお気軽にお問い合わせください。 また他カートをご利用中でShopifyへの乗り換えをご検討中の企業様についても、ご支援が可能でございます。世界シェアNo.1のECプラットフォームが日本で展開を初めて5年が経ちましたが、Shopi Lab(ショピラボ)ではさらにShopifyの魅力を発信していきます。