NEWS WEBガチャ・オンラインくじサービス始めました!今なら制作費・月額利用料無料。問い合わせる

オウンドメディア運用×Shopify

Shopifyを活用し、
自社ブランドにフォーカスした
オウンドメディアの活用

Shopifyのブログ機能を活用し、オウンドメディアの構築・コンテンツの企画・記事ライティング・投稿までをパッケージとしてトータルでサポート致します。
お客様側では月に数回のミーティングにて記事のアイデア出し・選定、記事の監修をして頂くだけで問題ございません。
SEO対策に特化するコンテンツ作成だけでなく、購入されるためのコンテンツを作り出します。
あなたのお店のファンを作り出す為の先行投資であり、中長期的な戦略になります。

我々のサービス オウンドメディアから顧客をファン化する

POINT
01

資産としてコンテンツが残り、
将来的に多くのユーザーへ認知獲得ができる

POINT
02

コンテンツからCVR(成果に至る割合)
を引き上げる効果がある

こんな方にオウンドメディア作成がおすすめ

  • 広告を出稿しているものの購入率が低い
  • そもそも認知が少ない
  • 商品の魅力や背景をうまく伝えられていない
  • 他社との差別化を図りたい
  • オウンドメディアを作りたいがShopifyでは限界を感じている

こうしたお考えをお持ちの方々はオウンドメディア運用×shopifyを利用するのがおすすめです。

自動的にファンを作る為に必要なオウンドメディア

自社製品がどんなに魅力的でも、その商品の良さが伝わらないと意味がありません。
HPで魅力を発信することはもちろんの事、オウンドメディアにて発信する事で、ユーザーに対し認知を獲得できるだけでなく、”信頼”を持たせる事が出来ます。
また、オウンドメディアから獲得したユーザーは通常とは違い”共感力”が高く、商品購入後に口コミなどSNSでシェアされやすく、認知拡大にも繋がります。

オウンドメディアをプロに依頼するメリット

オウンドメディアでファンを作るには、記事のアイデア出し・選定・ライティング・監修・アップロードと様々な工程がございます。
自社内で運用する事も可能ですが、片手間で他社に勝るコンテンツを発信できる簡単なものではございません。
せっかく商品は良いものであるにもかかわらず、自社運用に限界を感じられる方が多くいます。
今からオウンドメディアを運用したい方だけでなく、今までのオウンドメディア運用で思った通りの成果を上げられない方にも、最短で効果を導き出す運用の違いを是非実感していただきたいと思います。

オウンドメディア運用×Shopifyに関するお問い合わせはこちら

会社名

※個人事業主の場合は個人事業名を記載ください

氏名
電話番号
メールアドレス
予算
ご相談内容

弊社のプライバシーポリシーに同意いただいた上で、ご相談ください。


その他のサービスプロダクト一覧

Shopi Lab(ショピラボ)

Shopi Labをご覧のみなさまへ

Shopi Lab(ショピラボ)では、Shopifyのアプリや構築制作方法、運用マーケティング手段についてはもちろん、自社のECサイトを構築・運用する上で必要な情報を紹介しております。現在日本では開発業者の数が少ないため、検索しても役立つ情報が少ないことが現状です。そのためShopi Lab(ショピラボ)では、今後Shopifyの導入を検討している企業担当者様へ向けて、正確な役立つ情報を発信して行くことを心掛けております。 企業担当者様については、Shopify導入に対してご不明点や懸念事項がございましたら、お問い合わせ窓口よりお気軽にお問い合わせください。 また他カートをご利用中でShopifyへの乗り換えをご検討中の企業様についても、ご支援が可能でございます。世界シェアNo.1のECプラットフォームが日本で展開を初めて5年が経ちましたが、Shopi Lab(ショピラボ)ではさらにShopifyの魅力を発信していきます。