【Shopify Changelog】アップデート情報 2023年11月

【Shopify Changelog】アップデート情報 2023年11月

Shopify Changelogは、Shopifyが提供する公式のアップデート履歴ページです。
Shopifyは、サイトの安定性やセキュリティ向上、新機能の追加など、定期的にプラットフォームのアップデートを行っています。
Changelogでは、Shopifyの最新のアップデート情報や、過去に行われたアップデート情報が詳細に記載されており、開発者やストアオーナーは、Shopifyプラットフォームの変更点や新機能の情報を把握することができます。

Shopi labでは月に一度、リリースされたアップデート情報をまとめた記事をUPしていきます。今回は2023年11月のアップデート情報です。
引用元:https://changelog.shoShopify Changelogpify.com/

目次

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

2023年11月のアップデート情報

【Shopify Change log】2023年1月のアップデート情報

2023年11月のアップデート情報は下記の内容です。

Shopify Collabsクリエイタープロフィールページの改善

[2023/11/1]改善 collaboration
以前のShopify Collabsでは、クリエイターのプロフィールをクリックすると、クリエイターごとに異なる情報が表示される場合がありました。

Shopify Collabsのクリエイタープロフィールページの表示方法が改善されました。新しいクリエイター プロフィールには次のものが含まれます。

・クリエイターが Collabs Network に参加しているかどうかを示す明確なバッジ
・連絡先情報を公開しているクリエイターに簡単に招待状を送信するボタン
・メールアドレス、性別、年齢、所在地、ソーシャルメディアアカウントなど、各クリエイターが入力した情報を詳しく説明するセクション
・各クリエイターとの現在の関係に関する詳細な情報と洞察
クリエイターのプロフィールには、ノーショウ コラボレーション履歴、アプリケーションの詳細、現在のアフィリエイト オファー、ギフト履歴、販売実績を含む

参照:https://changelog.shopify.com/posts/improved-shopify-collabs-creator-profile-pages

POS PINの機能強化

[2023/11/1]改善 POS
アップデート: POS PINについていくつかの改善を行いました。

・ユーザーは、POSに PINを入力しようとするときに5回失敗した後、30秒待つ必要があります
・POSアクセス権を持つユーザーのPINを作成または編集するときに、PINが推測しやすい場合は、警告が表示されます

参照:https://changelog.shopify.com/posts/pos-pin-enhancements

オン/オフ切り替えによるギフトカードメール送信の更新と自動化が管理者設定で利用可能になりました

[2023/11/3]改善 Admin
Shopify 管理画面の [ギフトカード] > [設定] からこの送信動作のデフォルト設定を調整することで、ギフトカードのメールをプレビューし、作成時にギフトカードを手動で送信するかどうかを制御できるようになりました。この改善により、ギフトカード作成時の追加手順が減り、顧客に送信する内容を管理し、可視化できるようになります。

ギフトカードの詳細については、Shopifyヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/update-and-automate-gift-card-email-sending-with-on-off-toggle-now-available-in-admin-settings

スマートグリッド向けの新しいStocky転送拡張機能

[2023/11/3]改善 Admin 
以前は、単一の「注文」権限でスタッフに、注文属性の編集、支払いの管理、注文の履行と発送、注文のキャンセルや削除など、幅広いアクションへのアクセスを許可していました。新しくより詳細な12のスタッフ権限が追加されました。
注文の表示、注文情報の管理、割引の適用、支払い条件の設定、支払いのキャプチャ、支払い済みとしてマーク、注文の履行と発送、配送ラベルの購入、返品、注文のキャンセル、注文の削除、放棄されたチェックアウトを管理します。
この向上により、販売業者は注文に対する特定のアクションへのスタッフのアクセスをより詳細に制御できるようになります。

以前に単一のOrders権限を付与されていたすべての既存のスタッフメンバーには、下位互換性を確保するために、デフォルトですべての新しい権限が自動的に選択されます。販売者には、より詳細なアクセス制御が必要な場合に、これらの権限のサブセットを選択 (または選択解除) するオプションがあります。

これらの新しい権限の詳細については、Shopifyヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/new-granular-staff-permissions-for-orders

Shopify Tax Platformを使用して、ご希望の税務サービスをShopifyに接続します

[2023/11/6]NEW   Apps 
Shopify Tax Platformがリリースされました。これは、お客様のご希望の税務サービスをShopifyと統合できる堅牢なインフラストラクチャです。Shopify Tax Platformを使用すると、一貫性のある正確な真実の税源を維持しながら、Shopifyの一連のコマースツールを最大限に活用できます。

すべての税務パートナーを参加前に厳しく審査することで、プラットフォームの品質を保証します。パートナーが承認されると、Shopifyはそのチームと緊密に連携して、さまざまな速度、精度、コンプライアンス基準にわたる統合の徹底的なテストを実施します。

間接税ソフトウェアおよびソリューションの世界的大手プロバイダーであるVertexは、フォーチュン500企業の60%以上から信頼されています。

Shopify Tax Platformの詳細については、エンタープライズブログShopifyヘルプセンター、またはサクセス チームにお問い合わせください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/connect-your-preferred-tax-service-to-shopify-with-the-shopify-tax-platform

Plus加盟店のサンクスページと注文ステータスページで拡張機能が利用できるようになりました

[202/11/7]NEW  checkout
販売者はチェックアウトエディターを使用して、チェックアウト、サンクスページ、および注文ステータスページの外観と機能をカスタマイズできるようになりました。

アプリをコードなしでカスタマイズする
カスタム コンテンツの追加、デジタル注文の履行、ロイヤリティ インセンティブの紹介、ソーシャルエンゲージメントの機会の創出など。拡張可能なサンクスページと注文ステータスページもチェックアウトのブランディングと互換性があり、購入前と購入後のエクスペリエンスが一貫していることを確認します。

「ありがとう」ページと「注文ステータス」ページのスクリプト タグ、追加スクリプト、checkout.liquid は非推奨になりました。次の無効日にご注意ください。
・2024年8月13日 – チェックアウト内ページのcheckout.liquidの削除日
・2025年8月28日 – checkout.liquidの削除日、スクリプトタグを含むアプリ、およびサンクスページと注文ステータスページの追加スクリプト

参照:https://changelog.shopify.com/posts/extensibility-is-now-available-for-plus-merchants-on-thank-you-and-order-status-pages

POSでの注文のキャンセルと取引の無効化

[2023/11/8]注目  POS
顧客の気が変わったり、チェックアウト時に間違いがあった場合には、簡単に注文をキャンセルし、支払いを無効にできます。
注文完了後15分以内であれば注文をキャンセルできます。選択したスタッフに注文キャンセルの許可を与え、他のスタッフメンバーにはマネージャーのオーバーライドを要求します。

POS注文のキャンセルについて詳しくは、Shopifyヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/cancel-orders-and-void-transactions-on-pos

ビジュアルフィルターのサポート

[2023/11/8]注目  Apps
Search & Discoveryアプリで利用可能になり、コレクションと検索結果ページに表示されるフィルター オプションに色と画像を追加できるようになりました。この更新により、色見本に色、パターン、または素材のプレビューが表示されるため、顧客はフィルターオプションをすぐに理解できるようになります。

ビジュアルフィルターの詳細については、Shopifyヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/new-support-for-visual-filters

Analyticsでの市場によるフィルタリング

[2023/11/9]注目    Markets
販売者は、分析ページにあるShopify レポートを市場ごとにフィルターできるようになりました。特定の市場に基づいてフィルターを売上、行動、顧客レポートに適用できます。また、「市場」ページ (「設定」 -> 「市場」) で「レポートの表示」を選択して、すべての市場の経時的な売上を確認することもできます。個々の市場の「市場パフォーマンス」セクション内のレポートは、Analytics内の市場フィルターにもリンクしています。

ダッシュボードエクスペリエンスのカスタマイズについて詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/filtering-by-markets-in-analytics

注文の編集時に既存の品目の割引を追加、削除、または更新する

[2023/11/9]改善    Admin
注文の編集時に、既存の品目に対して割引を追加、削除、更新する機能が追加されました。以前は、割引は新しいアイテムにのみ追加でき、更新または削除できませんでした。
これにより、顧客の期待に応え、顧客維持率を向上させる方法をより柔軟に選択できるようになります。たとえば、これにより、顧客がチェックアウト時に割引を忘れた場合に、不足している割引を遡って適用することができます。

更新または削除できるのは、編集または下書き注文を通じて適用された割引など、手動で追加された割引のみであることに注意してください。

割引を使用した編集の詳細については、Shopifyヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/add-remove-or-update-discounts-on-existing-line-items-when-editing-orders

Shopify Taxが米国での税込み価格をサポートするようになりました

[2023/11/13]改善    Admin
米国で販売または米国に配送する販売者で、税込み価格を使用している場合、Shopify Taxは、税徴収を有効にしている州で正確な税率と製品固有の税を計算するようになりました。顧客がチェックアウトすると、Shopify Taxは、適切な税率が適用されていることを自動的に確認し、顧客の住所と、購入する特定の商品に関連するローカルルールに基づいて調整を行います。

Shopify 税金と税込み価格の詳細については、Shopifyヘルプセンターにアクセスしてください。

税込み価格に関する規則は州によって異なります。地域の要件を確認するには、必ず州の税務当局または税務専門家に問い合わせてください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/shopify-tax-now-supports-tax-inclusive-pricing-in-the-united-states

Shopify Taxが海外から米国に販売される注文をサポートするようになりました

[2023/11/13]改善  Admin
Shopify Taxは、米国の購入者に販売および発送する国際販売者が利用できるようになりました。Shopify Taxは、適切な額の売上税を確実に徴収し、ネクサスの義務を常に把握し、申告の準備を簡素化するのに役立ちます。最高の精度、納税に関する洞察、製品カテゴリ、強化された売上税レポート機能により、必要なものすべてに管理画面から簡単にアクセスできます。

Shopify Taxの詳細については、Shopifyヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/shopify-tax-now-supports-orders-sold-into-the-u-s-from-abroad

Shopify TaxがPOS注文で利用できるようになりました

[2023/11/13]改善  POS
売上税管理など、より効率的でコンプライアンスに準拠したビジネスの運営を支援するために常に改善を続けています。販売時点情報管理 (POS) 注文をサポートするためにShopify Taxを強化しました。

時代遅れの計算や、上書きの維持、税の切り替え、売上税休日の追跡などの煩わしさはもう不要です。税制が変更されてもコンプライアンスを維持できるので、安心してご利用いただけます。お客様のPOSエクスペリエンスは、正確な計算と製品固有の税率の自動適用により、より正確な税徴収によりアップグレードされました。さらに、強化された税務レポートと負債に関する洞察にアクセスできます。

Shopify Taxの詳細については、Shopifyヘルプセンターをご覧ください。Shopify 税金とPOSの詳細については、Shopifyコミュニティをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/shopify-tax-is-now-available-on-point-of-sale-orders

顧客向けギフトカードの「受信者の追加」および「スケジュール送信」オプション

[2023/11/15]改善  Admin
顧客は、ギフトカードに受取人やパーソナライズされたメッセージを追加したり、特定の時間にギフトカードを送信するようにスケジュールしたりできるようになり、より個人的で思いやりのある便利なギフト体験が可能になります。

ギフトカードの詳細については、Shopifyヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/add-a-recipient-and-scheduled-send-options-on-gift-cards-for-customers

すべての販売者は1ページチェックアウトと3ページ チェックアウトのどちらかを選択できるようになりました

[2023/11/16]変更  Checkout
Basic、Shopify、Advancedプランの販売者は、テーマエディターを使用して、1ページ チェックアウト (デフォルト) または3ページ チェックアウトのいずれかを選択できるようになりました。カスタマイズとチェックアウト設定はあるレイアウトから別のレイアウトにシームレスに移行されることを認識しながら、ショップと購入者にとって何が最適かを決定します。さらに、販売者はこの変更の影響を受けず、引き続きチェックアウトエディターでチェックアウトレイアウトを設定できます。

チェックアウトのレイアウトを変更する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/all-merchants-can-now-choose-between-the-one-page-checkout-and-three-page-checkout-1

Markets Proの特恵貿易協定のサポート

[2023/11/20]改善 Markets
Markets Proは、関税計算および税関書類作成において特恵貿易協定をサポートするようになりました。販売者は、海外の購入者が特恵関税措置を利用できるように、自社の製品の原産国を見直す必要があります。Markets Proは、関税率を引き下げる特恵条約をサポートするようになりました。

たとえば、米国・メキシコ・カナダ (USMCA) 自由貿易協定により、米国の販売業者は、製品が北米で製造される場合、輸入手数料を軽減して製品をカナダおよびメキシコに出荷できるようになります。

Markets Proは、各製品バリエーションに指定されている原産国を使用して関税を計算します。特定の製品に原産国が指定されていない場合、Markets Proは台湾を使用します。Markets Proで使用されるデフォルトの原産国を変更するには、Shopifyサポートにお問い合わせください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/markets-pro-preferential-trade-agreement-support

Shopify Flow – エラーが発生したときに通知を受け取る

[2023/11/21]NEW Apps
新しいトリガー「ワークフロー エラーしきい値に達しました」を使用できるようになりました。これは、ワークフローバージョンで初めてエラーが検出されたときに実行されます。このトリガーを使用すると、問題を特定して修正できるように、自分自身またはチームに通知します。

試してみるには、Flowでワークフローを最初から構築するか、新しいテンプレートを使用します。多くの通知を受信しないように、トリガーはワークフローバージョンごとに1回だけ実行されるように設計されています。たとえば、ワークフローで10回エラーが発生した場合、通知は1通受信されます。エラーを修正した後に別のエラーが発生すると、再度通知が届きます。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/shopify-flow-get-notified-when-errors-happen

ホームの指標のカスタム日付を選択します

[2023/11/22]改善  Admin
ホームに指標のカスタム日付範囲ピッカーを追加し、販売者が特定の時間範囲を選択して店舗のパフォーマンス指標を表示できるようにしました。「今月から現在まで」がこれらの指標の新しいデフォルトビューになります。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/select-custom-dates-for-metrics-on-home

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

まとめ:【Shopify Changelog】アップデート情報 2023年11月

まとめ:【Shopify Changelog】アップデート情報 2023年1月

Shopify Changelogを定期的にチェックすることで、開発者やストアオーナーは常に最新の情報を把握し、自分たちのビジネスに合わせた最適な戦略を立てることができます。

今回は2023年11月のアップデート情報について、まとめました。
是非、参考にしていただき、あなたのShopifyストアをさらに改善していってください。
次回は2023年12月のアップデート情報についてお届けいたします。

掲載情報は記事執筆・更新日時点のものです。最新情報とは異なる可能性がありますのでご了承下さい。

Shopify制作のお見積もり・ご相談

お見積り依頼やお困りごとがある場合は、以下のお問い合わせフォームをご利用ください。
また、初めてのお取組みで不安のある方などもご不明点などはお気軽にご連絡ください。

会社名

※個人事業主の場合は個人事業名を記載ください
氏名
電話番号
メールアドレス
予算
ご相談内容
添付ファイル
ファイルを選択
ファイルサイズの上限は5MBです
×
×
×
×
×

弊社のプライバシーポリシーに同意いただいた上で、ご相談ください。




完全
無料

相談実績1,500件突破!!

Shopi Lab(ショピラボ)

Shopi Labをご覧のみなさまへ

Shopi Lab(ショピラボ)では、Shopifyのアプリや構築制作方法、運用マーケティング手段についてはもちろん、自社のECサイトを構築・運用する上で必要な情報を紹介しております。現在日本では開発業者の数が少ないため、検索しても役立つ情報が少ないことが現状です。そのためShopi Lab(ショピラボ)では、今後Shopifyの導入を検討している企業担当者様へ向けて、正確な役立つ情報を発信して行くことを心掛けております。 企業担当者様については、Shopify導入に対してご不明点や懸念事項がございましたら、お問い合わせ窓口よりお気軽にお問い合わせください。 また他カートをご利用中でShopifyへの乗り換えをご検討中の企業様についても、ご支援が可能でございます。世界シェアNo.1のECプラットフォームが日本で展開を初めて5年が経ちましたが、Shopi Lab(ショピラボ)ではさらにShopifyの魅力を発信していきます。