NEWS WEBガチャ・オンラインくじサービス始めました!今なら制作費・月額利用料無料。問い合わせる

【IT導入補助金 最大350万円】次回受付締切まで残り残り202300時間0000

お早めにご相談ください!!

2023.3.21

2023.7.4

【Shopify Changelog】アップデート情報 2023年1月

【Shopify Changelog】アップデート情報 2023年1月

Shopify Changelogは、Shopifyが提供する公式のアップデート履歴ページです。
Shopifyは、サイトの安定性やセキュリティ向上、新機能の追加など、定期的にプラットフォームのアップデートを行っています。
Changelogでは、Shopifyの最新のアップデート情報や、過去に行われたアップデート情報が詳細に記載されており、開発者やストアオーナーは、Shopifyプラットフォームの変更点や新機能の情報を把握することができます。

Shopilabでは月に一度、リリースされたアップデート情報をまとめた記事をUPしていきます。
引用元:https://changelog.shopify.com/

2023年1月のアップデート情報

【Shopify Change log】2023年1月のアップデート情報

2023年1月のアップデート情報は下記の内容です。

ロケーションの有効化と無効化に特化した【Webhook】導入

[2023/1/1]NEW Admin
ロケーションが有効化または無効化されるたびに送信される Webhookが導入されました。“locations/deactivate”“locations/activate”への切り替えが推奨されます。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/webhook-topics-specifically-for-activating-and-deactivating-locations

iPhone でタップして支払う POS での取引数

[2023/1/3]NEW POS 
2023年3月1日以降、1か月に100回を超え iPhoneでのTap to Payトランザクションを処理すると、その月の残りの期間、iPhone での Tap to Payトランザクションごとに25セントの追加料金が発生します。Shopify POS のこの新しいビューでは、 [ハードウェアの詳細]の下の [POS 設定] から、iPhoneに含まれている、請求されているタップして支払うトランザクションの月間合計を追跡できます。
iPhone でのタップによる支払いの料金について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください 。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/tap-to-pay-on-iphone-transaction-counts-in-pos

OrderからlineItemsMutable 接続を削除しています

[2023/1/3]削除 Admin
この接続は 2021 年 4 月以降非推奨になっているため、代わりに lineItems 接続を使用する必要があります。代わりに、Order の既存の lineItems 接続を使用する必要があります。​​APIを利用したカスタマイズをしている場合は、確認が必要です。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/removing-lineitemsmutable-connection-from-order

Shopify残高リワードをより簡単に利用できるようになりました

[2023/1/5]改善 Admin 
キャッシュバックトラッカーをバランスリワードページに追加しました。これにより、加盟店は残高カードを使用するだけで獲得したキャッシュバック額をよりよく理解できます。この追加に加えて、Balance Rewardsページ全体の新しい外観が追加され、Shopify Balanceとパートナーが提供するすべての報酬を理解し、利用しやすくなりました。Shopify ヘルプセンターで残高リワードを獲得する方法について詳しく知ることができます。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/it-is-now-easier-to-take-advantage-of-shopify-balance-rewards

売上と平均注文額別に顧客コホート分析レポートを表示する

[2023/1/6]機能 Analytics
※顧客コホート分析レポートを使用すると、さまざまなコホートにわたる顧客維持率を獲得日別に評価できます。今回の更新では、コホート分析テーブルに総売上高、純売上高、平均注文額という指標を追加しました。また、ドリルダウン機能をコホート テーブルのすべてのセル (コホートと最初の取得後の期間) に拡張し、追加のドリルダウン ディメンションを追加しました。これらには、購入された上位の製品、上位のマーケティング チャネル、上位の販売チャネル、サブスクリプションと 1 回限りの購入による売上の内訳が含まれます。管理画面でコホート分析レポートを確認してください。
※顧客コホートとは同じ期間内に購入した顧客グループのことです。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/view-your-customer-cohort-analysis-report-by-sales-and-average-order-value

Shopifyで平均注文額に新しい定義が追加されました

[2023/1/9]変更 Analytics
これまでは、Shopify アナリティクスの平均注文額 (AOV) の定義は、注文の「総売上」に基づいていました。マーチャントの期待に一致させるために、この定義は、注文の作成後に行われた調整を除いて、「総売上から割引を差し引いた」注文の値に基づくように調整されています。この調整された AOV の定義は、履歴データを含め、Admin 内で AOV が表示されるすべての場所に適用されます。平均注文額の計算について詳しくは、ヘルプドキュメントをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/your-average-order-value-now-has-a-new-definition-in-shopify

Shopify フロー – 新しいスケジュールされた時間のトリガー、データの取得アクション、およびリストを操作するためのツールが利用可能

[2023/1/10]機能 Apps
スケジュールに従ってワークフローを実行し、ショップからデータを取得し、Shopify Flowの各リスト項目に対してアクションを実行できるようになりました。これらの機能を組み合わせることで、ShopifyFlowで多くの新しいユースケースが可能になります。

テンプレート ライブラリでの方法例です。
* 毎日、2 日以上経過した未履行の注文の概要を取得する
* タグを使用して、過去 6 か月間の注文に基づいて顧客をセグメント化する
* 1 時間ごとに、チャージバックで注文を取得し、顧客にタグを付けする
* 毎日、在庫切れの製品を取得し、要約メールを送信します
* 顧客が今日あまりにも多くの注文をした場合は、注文をキャンセルする
* 顧客が最後に 1 つ以上の注文をした場合は注文を24時間保留する
* 商品作成から90日後に新しい商品タグを削除する

参照:https://changelog.shopify.com/posts/shopify-flow-new-scheduled-time-trigger-get-data-actions-and-tools-for-working-with-lists-available

ストア管理者を監査するためのWebhookトピック

[2023/1/11]NEW Plus
すべてのAdmin APIアクティビティを監査できるようにする新しい監査イベントに webhookトピックを追加しました。これにより、ストアに影響を与えるすべてのアクションの履歴を理解できます。
それらがストア管理者からのものであろうと、パブリック、プライベート、またはカスタム アプリからのものであろうと、このトピックは、Plusストアごとに1つのサブスクリプションに制限されており、 Google Cloud Pub/SubまたはAWS Eventbridgeを使用する必要があります。アクセスはカスタムアプリのみに制限されます。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/webhook-topic-for-auditing-the-store-admin

返金されたギフトカードが自動的に無効になりました

[2023/1/12]改善 Admin
Shopifyギフトカードが返金されると、自動的に無効化されるため、時間が節約でき、詐欺のリスクを軽減できます。これは、Shopify POSまたはオンラインストアからギフトカードを返金するかどうかにかかわらず機能します。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/refunded-gift-cards-are-now-auto-disabled

NEW: B2Bメールテンプレートの更新

[2023/1/17]改善 Customers
メール テンプレートに新しい B2B 変数が導入されたことで、顧客はセルフサービス購入を有効にするために必要なすべての情報にアクセスできるようになります。
メール テンプレートをカスタマイズした場合、これらの変数を表示するには、テンプレートを手動で更新するか、既定のテンプレートに戻す必要があります。メール テンプレートをカスタマイズしていない場合は、自動的に表示されます。

次の電子メール テンプレートが更新されます。

  • 注文の確認
  • 注文請求書
  • 注文請求書の下書き
  • 注文が編集されました
  • お支払いの領収書
  • 保留中の支払いの失敗
  • 保留中の支払い成功

メールテンプレート変数について

参照:https://changelog.shopify.com/posts/new-updates-to-b2b-email-templates

ライブビューの外観が更新され、インタラクティブマップを使用した検索とナビゲーションが改善されました

[2023/1/18]改善 Analytics
今回のアップデートでは、更新されたインタラクティブマップインターフェイスを使用して、検索とナビゲーションを改善しました。
セッションと購入のデータをインタラクティブなマップに統合することにより、ライビューを使用すると、顧客がどこから来て、どの地域が最も売り上げを伸ばしているかを視覚化できます。また、データの理解を容易にするために UI を簡素化しました。
ライブビューで新しいインタラクティブ マップインターフェイスを確認してください。アップデートの詳細については、こちらをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/live-view-now-has-refreshed-look-with-better-search-and-navigation-using-the-interactive-map

Shopify管理者URLは現在、admin.shopify.comです 

[2023/1/18]変更 Admin
すべてのShopifyストア管理URLを単一のドメインadmin.shopify.comに統合し、各ストアの一意のURLのmyshopify.com部分を置き換えました。これにより、ページの読み込み時間が短縮され、店舗間の移行がスムーズになります。
新しいadmin.shopify.comドメインにより、管理画面でのアプリの読み込み時間が改善されますが、アプリ開発者はいくつかのソフトウェアアップデートを行う必要があります。
まだ更新されていないサードパーティ製アプリは、古いmyshopify.comドメインを使用して一時的に新しいタブで開くため、引き続き使用できます。すべてのアプリは、 2023年9月までに更新する必要があります。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/shopify-admin-now-lives-at-admin-shopify-com

プライベートアプリはカスタムアプリに自動的に変換されます

[2023/1/19]変更 Apps
2023年1月19日から1月20日まで、すべてのプライベートアプリは自動的にカスタムアプリに変換されます。
カスタムアプリは、プライベートアプリが行っているすべての機能をサポートし、より優れたセキュリティを提供します。カスタムアプリの詳細については、こちらをご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/private-apps-are-being-automatically-converted-to-custom-apps

ブロックされたチェックアウトを回避するためのバックアップ配送料の改善

[2023/1/20]改善 Shipping
場合によっては、サードパーティの配送アプリでダウンタイムが発生することがあります。その間、タイムアウト内に料金が返されません。これは、チェックアウトがブロックされ、顧客が注文できなくなるため、売上の損失につながる可能性があります。
この経験のギャップを埋めてチェックアウトを保護するために、予備の配送料が顧客に表示されるようになりました。Shopifyを利用した予備の配送料がビジネスニーズを満たさない場合、注文金額または商品の重量条件を使用して、配送プロファイルと配送ゾーンごとに予備の配送料をカスタマイズできます。配送と配送の設定から予備の配送料をカスタマイズします。Shopifyヘルプセンターで予備の配送料の詳細を確認してください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/improved-backup-shipping-rates-to-avoid-blocked-checkouts

Shopify オーディエンスが Pinterest 広告で利用可能になりました

[2023/1/20]機能 Plus
Shopify Audiences は、Meta、Google、そして現在は Pinterest などのデジタル広告プラットフォームのオーディエンスリストを生成することで、新しい顧客を見つけるのに役立つマーケティングアプリです。Shopify オーディエンスは、あなたのストアから購入する可能性が高い、米国およびカナダに所在する関連する購入者のリストを生成します。オーディエンス リストはデジタル広告アカウントに自動的にエクスポートされ、広告キャンペーンでリストをターゲットにすることができます。
詳細
* Shopifyオーディエンスの設定
* Pinterest 広告のオーディエンスのタイプ

[2023/1/23]改善 Admin
Shopifyは在庫管理のロケーションを1,000か所まで拡張可能
※マーチャントがShopifyで大規模に成長し、運営できる方法を改善し続けています。現在利用可能で、在庫管理をしているロケーションの場所を1,000箇所まで追加、編集、および管理できます。
新しいアップデートは次のとおりです。
ユーザーエクスペリエンスの改善により、多くの管理場所を持つマーチャントが主要なワークフローで探している場所を見つけられるようになりました。

  • 1,000 以上の場所に拡張できる管理者の統合された場所セレクター
  • 位置検索、並べ替え、フィルタリングを POS アプリに追加
  • POS チャネルの主要なワークフローに検索、ページ付け、並べ替え、およびフィルタリングを追加

製品の作成、在庫の保管、配送設定、注文ルーティングにわたる場所に関連する主要なワークフローの管理のパフォーマンスが向上しました。
Shipping、Storefront、Ship-to-home、REST、POS チャネルを強化する API など、1,000 以上の管理場所を持つマーチャントの主要なユースケースを強化するAPIの改善。
Shopify ヘルプセンターから場所の設定についてさらに詳しく
※マーチャントとは、Shopifyプラットフォーム上で自社の商品やサービスを販売する個人や企業のことを指します。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/shopify-audiences-is-now-available-for-pinterest-ads

支払いリマインダーによってB2Bの支払い遅延を削減

[2023/1/24]NEW Payments
Shopifyflowを使用して、B2Bを販売するマーチャントは、標準またはカスタムの支払いリマインダーを作成して、支払い期日または期限切れになったときに顧客に支払いを警告できます。最大5つの支払いリマインダーを作成でき、必要に応じてメールテンプレートをカスタマイズできます。
支払いプロセスを合理化するために、顧客は支払いリマインダーに埋め込まれた「今すぐ支払う」リンクを介して注文の支払いを行うことができます。管理画面で支払いリマインダーを有効にします。

支払いリマインダーの詳細について

参照:https://changelog.shopify.com/posts/increase-on-time-b2b-payments-with-payment-reminders

注文ビュースタッフによる注文処理の可視性の向上

[2023/1/24]改善 POS
スタッフは、注文の詳細を表示することで、完了した注文の販売を誰が処理したかを一目ですぐに確認できるようになりました。返品および交換プロセス中に販売属性も表示されるようになりました。
この更新により、2つの新しいスタッフビューが導入され、完了した注文に適用されたスタッフ属性の可視性が向上します。

  • 注文詳細ビュー:完了した注文の属性スタッフと登録スタッフを表示
  • 返品商品ビューの管理:返品または交換される商品の販売属性を表示

完了した注文の販売属性をすばやく確認できる機能は、顧客に安心感を与えます。Shopifyヘルプセンターで [スタッフの属性] の詳細をご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/improved-staff-attribution-visibility-with-new-staff-on-orders-view

※オーバーセールの警告と確認

[2023/1/24]改善 POS
商品が売り切れ、または、他の人がカートに入れている商品だと、警告メッセージが表示され、一部の商品が販売できないことを販売スタッフに通知します。
スタッフは、商品を販売できるかどうかを確認して販売を完売にするか、カートに戻ってカートの保存、顧客注文への発送、カートからの商品の削除などのアクションを実行するかを決定できます。
何より売ることが優先です。スタッフは、在庫状態を使用して他の人がカートに入れている商品、別の在庫管理ロケーションで購入可能な商品、または購入注文または購入注文や転送によって近日中に入荷する予定の商品の数量を判断できます。
在庫データの余分なレイヤーにより、買い物客のポジティブな体験を維持しながら、売り過ぎの商品を減らすオプションが提供されます。Shopifyヘルプセンターで、新しい過剰販売の警告と在庫の状態の詳細をご覧ください。
※オーバーセールとは在庫よりも多くの商品を販売してしまうことを指します。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/oversell-warning-and-confirmation

POS カスタム印刷レシートの機能強化

[2023/1/24]強調 POS
マーチャントが POS 印刷レシートをカスタマイズできる方法を改善し続けています。
現在利用可能なこれらのカスタマイズ オプションは、POSチャネルビューまたはPOSアプリに移動し、[設定] > [印刷済みレシート] に移動して管理します。
新しいアップデートは次のとおりです。

  • 顧客レシートへの 1D バーコード印刷のサポート
  • 印刷された領収書の価格比較を非表示
  • 印刷された領収書の割引コードを非表示
  • ラインアイテムごとに販売属性を表示
  • デフォルトの印刷部数を設定
  • Shopify ヘルプセンターからレシートのカスタマイズについてさらに詳しく

参照:https://changelog.shopify.com/posts/enhancements-to-pos-custom-printed-receipts

チェックアウトの拡張機能がすべての Shopify Plus ストアで利用可能になりました

[2023/1/30]NEW Admin
Shopify Plus プランのストアは、チェックアウト拡張機能を使用してチェックアウトをカスタマイズできるようになりました。
これは、Shopify チェックアウトを、アプリベース、アップグレードの安全性、コンバージョン率の高い、ShopPayと統合された方法でカスタマイズするためのより高速な方法です。
コード不要のカスタマイズから完全にオーダーメイドのカスタマイズまで、マーチャントが望むエクスペリエンスを構築するための力と柔軟性を備えています。
チェックアウトの拡張性について詳しくは、Shopify Plusブログをご覧ください。
*注意: 現在 checkout.liquid を使用してチェックアウトをカスタマイズしている場合は、チェックアウトのドラフトを作成してチェックアウトの拡張性を試すことができます。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/checkout-extensibility-is-now-available-on-all-shopify-plus-stores

特定の国でのみ利用可能なSMS注文確認

[2023/1/30]削除 Orders
1月28日以降、Shopify は、請求先住所が次の国のいずれかにあるマーチャントに代わって、注文確認SMSのみを送信します。

  • オーストラリア
  • ブラジル
  • カナダ
  • フランス
  • ドイツ
  • アイルランド
  • インド
  • イタリア
  • 日本
  • ニュージーランド
  • スペイン
  • イギリス
  • アメリカ

これらの変更により、重複する通知が減り、通知管理が簡素化され、スパムや詐欺が防止されると同時に、パートナーは加盟店に合わせてカスタマイズできるカスタムSMS通知を配信できるようになります。ShopifyヘルプセンターでSMS通知の詳細を確認してください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/sms-order-confirmation-available-only-for-certain-countries

Shopify Collabsユーザーは、クリエイターをコミュニティに直接招待できるようになりました

[2023/1/30]改善 Apps
Shopify Collabs で一緒に作業するクリエイターをすばやく簡単に一括招待できるようになり、クリエイターのコミュニティをすべて 1 か所で維持および管理できるようになりました。
Shopify Collabsアプリで直接招待を使用すると、信頼できるクリエイターを参加するときに、より簡単かつ効率的に支援でき、クリエイターがコミュニティに参加するための申請プロセスを省略することができます。
方法は次の5つの簡単な手順で説明します。

  • クリエイターを招待する前に、「連絡先メール」の設定セクションにまだ入っていない場合は、まずメールアドレスを確認する必要があります。
  • 次に、[アフィリエイト] タブに移動し、[メールで招待] をクリックします。
  • [csv のインポート] でテンプレートをダウンロードし、招待するクリエイターのメール アドレスとそれぞれのアフィリエイト コードを入力します。
  • 招待状をパーソナライズ:
  • 招待者にアフィリエイト層を割り当てて、割引を提供したり、コミッションを設定したりします。ご希望の方にはプレゼントもお付けできます。
  • 作成者に送信するカスタム メッセージを追加します。招待状をプレビューし、問題がなければ [送信] をクリックします。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/shopify-collabs-users-can-now-directly-invite-creators-to-join-a-community

B2Bリピート注文を促進

[2023/1/30]NEW Orders
簡単な再注文により、卸売顧客は数回クリックするだけで再注文できます。お客様は、注文履歴ページと注文詳細ページの [再購入] ボタンを使用して、過去の注文を簡単にリピートできるようになりました。
顧客がリピート注文を選択すると、商品を追加または削除し、数量を編集して、在庫が利用可能になるまで待つことができます。製品または数量が利用できない場合、顧客はチェックアウト時に通知され、カートへの変更を受け入れるか、製品を削除するかを選択できます。簡単な再注文は、新しい顧客アカウントを使用するストア内で自動的に有効になります。
お客様側での操作は必要ありません。

顧客アカウントを使用した簡単な再注文の詳細について

参照:https://changelog.shopify.com/posts/drive-repeat-orders-for-b2b

新しい顧客アカウント

[2023/1/30]NEW Customers
すべてのショップで新しい顧客アカウントが利用できるようになりました。
新しい顧客アカウントでは、顧客は 1 回限りの確認コードを使用してログインできます。パスワードを覚える必要はもうありません。顧客は、注文状況を監視し、注文履歴を表示し、アカウント情報を更新し、簡単に再注文できます。
顧客アカウントの作成も手間がかかりません。新しい顧客アカウントを設定すると、購入済みの顧客はログインしてアカウントを管理できます。お客様の余分な作業はありません。新規顧客アカウントの詳細をご覧ください。

参照:https://changelog.shopify.com/posts/now-launched-new-customer-accounts

まとめ:【Shopify Changelog】アップデート情報 2023年1月

まとめ:【Shopify Changelog】アップデート情報 2023年1月

Shopify Changelogを定期的にチェックすることで、開発者やストアオーナーは常に最新の情報を把握し、自分たちのビジネスに合わせた最適な戦略を立てることができます。

今回は2023年1月のアップデート情報について、まとめました。
是非、参考にしていただき、あなたのShopifyストアをさらに改善していってください。
次回は2023年2月のアップデート情報についてお届けいたします。

掲載情報は記事執筆・更新日時点のものです。最新情報とは異なる可能性がありますのでご了承下さい。

Shopify制作のお見積もり・ご相談

お見積り依頼やお困りごとがある場合は、以下のお問い合わせフォームをご利用ください。
また、初めてのお取組みで不安のある方などもご不明点などはお気軽にご連絡ください。

会社名

※個人事業主の場合は個人事業名を記載ください
氏名
電話番号
メールアドレス
予算
ご相談内容
添付ファイル
ファイルを選択
ファイルサイズの上限は5MBです
×
×
×
×
×

弊社のプライバシーポリシーに同意いただいた上で、ご相談ください。




完全
無料

相談実績1,500件突破!!

IT導入補助金受付中
に相談する
Shopi Lab(ショピラボ)

Shopi Labをご覧のみなさまへ

Shopi Lab(ショピラボ)では、Shopifyのアプリや構築制作方法、運用マーケティング手段についてはもちろん、自社のECサイトを構築・運用する上で必要な情報を紹介しております。現在日本では開発業者の数が少ないため、検索しても役立つ情報が少ないことが現状です。そのためShopi Lab(ショピラボ)では、今後Shopifyの導入を検討している企業担当者様へ向けて、正確な役立つ情報を発信して行くことを心掛けております。 企業担当者様については、Shopify導入に対してご不明点や懸念事項がございましたら、お問い合わせ窓口よりお気軽にお問い合わせください。 また他カートをご利用中でShopifyへの乗り換えをご検討中の企業様についても、ご支援が可能でございます。世界シェアNo.1のECプラットフォームが日本で展開を初めて5年が経ちましたが、Shopi Lab(ショピラボ)ではさらにShopifyの魅力を発信していきます。