2023.12.20

2023.12.25

病院・クリニックのECサイト制作が得意な制作会社5選!選び方やポイントも紹介

病院・クリニックのECサイト制作が得意な制作会社5選!選び方やポイントも紹介

最近、病院・クリニックといった医療機関がECサイトを使って、サプリメントやコスメを販売するケースが増えています。

これまで、医療機関における収入源は診療による報酬のみでした。しかし、診療報酬以外にも収入を確保するといった観点から、病院・クリニックが積極的に物販を行っているのです。

当記事では、病院・クリニックなどが物販を行う際の注意点から、医療機関向けのECサイト制作に特化した制作会社をご紹介します。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

病院・クリニックもECサイトを運営できる

病院・クリニック

冒頭でもお伝えしたように病院・クリニックがECサイトを使って、商品を販売する事例が多く見られるようになりました。

本来、医療機関には医療法といった厳しい法令が設けられています。しかし、それには病院・クリニックがサプリメントやコスメなどの商品を販売してはいけないと、直接的に規定されているわけではありません。

そのため『医療機関の非営利性に反しているか』『医業に含まれるか』といった、医療法で定められている規定に抵触しているかは、医療機関の判断に委ねられているのです。

なお、病院・クリニックが商品を販売する形態には、院内での販売とECサイトを使ったインターネットショッピングなど、さまざまなものがあります。また、販売されるものもサプリメントやコスメだけでなく、コンタクトレンズや歯ブラシなど、幅広い商品が見られるようになりました。

ただし、いくら医療法によって物販が規定されていないからといって、何でも好きな商品を販売していい、ということではありません。物販が許されるかどうかは事案によって、個別で判断する必要があるでしょう。

上記以外にも、商品を販売する際の広告規制に抵触していないかも、しっかりと判断しなければなりません。

このように、病院・クリニックで物販を始めるには、専門的な知識が必要なるケースがあります。
物販による収入源の確保を検討している方は事前に医療法務を取り扱う弁護士事務所に相談してみるのもいいかもしれません。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

制作会社選びのポイント

医療法をクリアしたら、商品を販売するECサイトを制作しましょう。このとき、自社でECサイトを制作した経験・実績がない事業所は制作会社に依頼するのがおすすめです。

それでは次にECサイトの制作を依頼する制作会社の選び方を詳しく見ていきましょう。

前提として、ECサイトの制作実績が豊富である

ECサイトの制作会社を選ぶときは、まずその制作会社の実績を知ることが重要です。制作会社のほとんどはコーポレートサイトでこれまでの制作実績を紹介しているので、その制作会社が得意とするデザインや世界観などをチェックできます。

なお、制作実績をチェックするときはできるだけ、直近のものを見るようにしましょう。歴史がある制作会社の場合、数年前の制作実績を掲載していることがありますが、情報があまりにも古いと現在の基準に当てはまらない可能性があります。

また、ECサイトの制作実績はもちろん、運用ノウハウも持っているかを確認するようにしましょう。

いくつかの制作会社を比較して、気になったところに問い合わせてみたり、資料請求をしたりしてみてください。

病院のECサイトの制作実績がある

次に病院・クリニックにおけるECサイトの制作実績があるかをチェックしておきましょう。

一般的なECサイトと比較して、病院・クリニックのECサイトを制作した経験がある制作会社はあまり多くありません。初めて自社でECサイトを導入するときは、医療機関向けのECサイト制作実績がある制作会社を選ぶようにしましょう。

また、満足度の高いECサイトを運営すれば、病院・クリニックの信頼度向上にもつながります。
信頼に値すると判断された病院・クリニックであれば、診察に訪れる患者様も増えるでしょう。

このように、その制作会社の得意な業種を知っておくことも重要なポイントです。

サポート体制に優れている

ECサイトは制作すれば終わりではなく、サイトを公開してからがスタートです。そこで、制作会社を選ぶ際には、ECサイトを制作したあとも一緒にサポートしてくれるかも確認しておきましょう。

ECサイトを開設したあとには『集客』『分析』『フルフィルメント』などの施策を打たなければなりません。しかし、ECサイトを運営した経験・実績がないと、リピーターを獲得できなかったり、商品を配送する際にトラブルが起こったりする可能性が十分に考えられます。

ECサイトの制作を依頼するときは、理想に沿ったサポートを提供しているかも、チェックするといいでしょう。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

病院・クリニックのECサイト制作でおすすめの制作会社

それでは次に病院・クリニックのEC制作における、おすすめの制作会社をご紹介していきます。

制作会社1:株式会社セルフプラス

株式会社セルフプラス

おすすめの制作会社 株式会社セルフプラス

株式会社セルフプラスの特徴

  • Shopify Expert認定
  • 年間相談件数400件以上
  • 他社で対応できないカスタマイズも対応可能
  • 自社グループでのECサイトの運営実績が豊富
  • ECサイト制作後のサポート体制充実

株式会社セルフプラスはECサイトの制作だけでなく、商品の開発や発送、各種SNSの運用代行といったサポート体制が整っています。

ECサイトのリニューアルにも力を入れており、一般的な制作会社では実現できなかったカスタマイズも柔軟に対応することが可能です。

もちろん、病院・クリニックにおけるECサイト制作の実績もあり、ECサイトの導入を検討している事業所にとって、ぴったりな制作会社と言えるでしょう。

制作会社2:株式会社ヘッドスプリング

おすすめの制作会社  株式会社ヘッドスプリング

株式会社ヘッドスプリングの特徴

  • 病院・クリニックのECサイト制作に特化
  • 事業規模に応じた契約プランが豊富
  • サイト制作からカスタマーサポートまでの一覧の業務に対応
  • 院内誌の制作に対応
  • 経費・手数料が安い

病院・クリニックにおけるECサイトの制作に特化したのが、株式会社ヘッドスプリングです。

コチラも先述した、株式会社セルフプラスと同様にECサイト制作から商品の発送、カスタマーサポートまでの一連の業務を委託することができます。

また、病院・クリニックのことをより患者様に知っていただくための院内誌の制作も行っており、有益な情報の提供・患者様とのコミュニケーションの促進に最適です。

経費・手数料も業界最安値に挑戦しており、費用面でお悩みの方はぜひ一度、検討してみてください。

制作会社3:株式会社フラクタ

株式会社フラクタ

おすすめの制作会社  株式会社フラクタ

株式会社フラクタの特徴

  • Shopify Plus Partner認定
  • Shopify(日本版)のトップページデザインを担当
  • ブランドの戦略策定に特化した専任チームが在籍

ECサイトの制作だけでなく、商品のブランディングやプロデュースも行っているのが、株式会社フラクタです。

季節ごとのプロモーションやVMD(Visual Merchandising)といった、中長期的な施策の実施。
コア・アイデンティティに着目した、マーケティングコミュニケーション戦略の立案。

以上のような、一連のブランディングを得意としています。

さらに、利用者のご要望に合わせた、オーダーメイドでのプランも用意されているので、スケールに合わせた依頼が可能です。

制作会社4:コマースメディア株式会社

コマースメディア株式会社

おすすめの制作会社  コマースメディア株式会社

コマースメディア株式会社の特徴

  • Shopify Expert認定
  • Shopify以外のECサイトプラットフォームも対応可能
  • 物流代行・カスタマーサポートも得意
  • クラウドファンディングサイト Kickstarter Expert認定

ShopifyにおけるECサイト制作はもちろん、RakutenやAmazon、Yahoo!ショッピングなどのモール型ECサイトに対する強みを持っているのが、コマースメディア株式会社です。

Shopify ExpertやKickstarter Expert、Amazon PayにおけるAgency Partnerなどの認定を受けており、ECサイト制作会社としての実績は十分と言えるでしょう。

また、バックオフィスの効率化にも力を入れており、日本国内では取り扱い事例の少ない『Shopify Plus』も運営しています。

制作会社5:株式会社Labo

株式会社Rabo

おすすめの制作会社  株式会社Lab

株式会社Raboの特徴

  • 業界最安値レベルの構築費用
  • アプリ制作も対応可能
  • IT導入補助金 申請代行における採択率が98%

最後にみなさんも一度は聞いたことがあるような大手ECサイトの制作実績がある、株式会社Raboをご紹介します。

Shopifyに精通した専門のチームによる一貫したサポートが受けられる株式会社Raboは初めてECサイトを導入する事業所にぴったりな制作会社です。きめ細かなヒアリング・運用フェーズに合わせた丁寧なサポートなど、質の高いサービスはたくさんの事業所から大好評を得ています。

なお、ECサイトに追加したい機能が定まっていない場合でも相談できるので、まずは問い合わせだけしてみるのもいいかもしれません。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

まとめ:病院・クリニックのECサイト制作が得意な制作会社5選!選び方やポイントも紹介

当記事では、病院・クリニックの制作を得意とする制作会社についてご紹介しました。

記事内でもお伝えしたように、これまでに多くの病院・クリニックのECサイトを制作したことがある制作会社なら、安心して依頼できるでしょう。また、業界における経験・ノウハウはもちろん、親身になって相談に乗ってもらえるサポート体制も重要なポイントです。

コチラの記事を参考にみなさまのご要望に合った、ECサイトの制作会社を選んでみてください。

掲載情報は記事執筆・更新日時点のものです。最新情報とは異なる可能性がありますのでご了承下さい。

Shopify制作のお見積もり・ご相談

お見積り依頼やお困りごとがある場合は、以下のお問い合わせフォームをご利用ください。
また、初めてのお取組みで不安のある方などもご不明点などはお気軽にご連絡ください。

会社名

※個人事業主の場合は個人事業名を記載ください
氏名
電話番号
メールアドレス
予算
ご相談内容
添付ファイル
ファイルを選択
ファイルサイズの上限は5MBです
×
×
×
×
×

弊社のプライバシーポリシーに同意いただいた上で、ご相談ください。




監修者
黒岩俊児
黒岩俊児

shopify 制作チーム責任者・テクニカルディレクター 株式会社セルフプラスCEO

株式会社セルフプラスの代表。前職では上場企業から中小企業まで、数百社のSEOコンサルに携わる。その後、SEOの知識をベースにWEB制作会社株式会社セルフプラスを設立。現在、Shopify本社のあるカナダへ移住して2年目。北米圏・越境のマーケティングやShopify構築のスペシャリスト。
Shopify公認のShopify expertの中でも数社が選ばれる「Shopify Strategic Partner」に認定され、数多くのShopifyサイトやShopify Plus案件も手がける。
株式会社セルフプラスのホームページはこちら

この監修者の記事一覧
完全
無料

相談実績1,500件突破!!

Shopi Lab(ショピラボ)

Shopi Labをご覧のみなさまへ

Shopi Lab(ショピラボ)では、Shopifyのアプリや構築制作方法、運用マーケティング手段についてはもちろん、自社のECサイトを構築・運用する上で必要な情報を紹介しております。現在日本では開発業者の数が少ないため、検索しても役立つ情報が少ないことが現状です。そのためShopi Lab(ショピラボ)では、今後Shopifyの導入を検討している企業担当者様へ向けて、正確な役立つ情報を発信して行くことを心掛けております。 企業担当者様については、Shopify導入に対してご不明点や懸念事項がございましたら、お問い合わせ窓口よりお気軽にお問い合わせください。 また他カートをご利用中でShopifyへの乗り換えをご検討中の企業様についても、ご支援が可能でございます。世界シェアNo.1のECプラットフォームが日本で展開を初めて5年が経ちましたが、Shopi Lab(ショピラボ)ではさらにShopifyの魅力を発信していきます。