Tiktokプロモートとは?バレる?見え方やメリット・デメリットなどを紹介!

Tiktokプロモートとは?バレる?見え方やメリット・デメリットなどを紹介!

年々存在感を増してきているTikTok。そのTikTokに2021年に導入された新機能が「TikTokプロモート」です。TikTok内で動画広告を配信したいとお考えなら、この機能を有効活用してください。
しかし、TikTokプロモートが一体、どんなことができるのか詳細が分からないのではないでしょうか。そこで、本記事ではTikTokプロモートの導入方法やメリット・デメリットなどについて詳しく解説します。

TikTokで動画広告を配信したいと思っているマーケテイング担当者や個人事業主の方は、ぜひ今回の記事を参考にしてください。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

TikTokプロモートとは?

TikTokプロモートとは、自社が投稿した動画を活用して次のようなことが実現できる機能のことです。

  • 動画をより多くのユーザーに観てもらう
  • 自社のECサイトなど、特定のWebサイトに誘導する
  • TikTokアカウントのフォロワー数を増やすことができる

TikTokプロモートは、アプリを使って気軽に広告配信できる上、配信後も動画の視聴回数やコメント数など、細かい分析結果を追跡することも可能です。

TikTokプロモートの機能を利用できる対象となるのは、全てのアカウントになります。そのため、TikTok内で自社のマーケテイングを強化したいと考えている方にとって、お勧めの機能といえます。

TikTokプロモートは有料

TikTokプロモートは有料広告です。広告は1日あたりの予算や配信期間で調整できるため、自社が使える予算を先に検討し、その予算内で配信を設定します。

また、広告費は動画閲覧数に応じて決まります。1回の閲覧に対して、約0.1~0.2円程度となります。
例えば、TikTokプロモートに使用する広告費を1日5,000円と設定し、単価が仮に0.1円であれば、1日に最大50,000回程度動画が閲覧されます。
単価は広告を見せたいターゲットを絞り込むほど、上昇する可能性がありますので注意してください。

尚、支払いは使用している端末がアンドロイドの場合は日本円で、iOSの場合はTikTok内で使用できる専用コインとなります。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

TikTokプロモートで期待できる効果とは?

TikTokプロモート

TikTokプロモートに広告を出稿することで、得られる効果は主に下記のものです。

  • 認知度向上
  • Webサイトへの誘導
  • フォロワーの増加

1つずつ解説します。

認知度向上

TikTokプロモートを利用すれば、自社アカウントのフォロワーに対してだけでなく、不特定多数のタイムラインやおすすめ欄に広告が表示されます。これまで自社がリーチできなかった層に対して動画を告知できるため、認知度向上を図ることが出来ます。

また、ある程度、ターゲット層が決まっている場合は事前に設定することで、狙った層に対して動画を配信することもできます。このように、TikTokプロモートは、効率よく認知の拡大を進められます。

Webサイトへの誘導

TikTokプロモートでは、自社サイトへユーザーを直接誘導することができます。

例えば、TikTokプロモートで公開した動画をきっかけに、ユーザーが自社の商品やサービスに興味をもったとします。するとユーザーは、更に商品情報を詳しく知りたい、あるいは購入したいと思い「今すぐ購入」などのアクションボタンをタップします。アクションボタンを押した先は、自社のECサイトなど、誘導したいページにつながる仕組みになっています。

そこまでの導線をつくることができるのが、TikTokプロモートの効果です。このようにTikTokプロモートでは、TikTok内で自社商品のPRを行い、売上げに直結させることが可能です。

フォロワーの増加

自社の商品を販売したいと言うよりも、まずはTikTokアカウントのフォロワーを増やしたいということもあると思います。
その場合も、TikTokプロモートを活用することができます。フォロワーになってもらうことで、今後、継続的に自社の動画を見てもらえます。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

TikTokプロモートは広告とバレる?

TikTokプロモートを利用

TikTokプロモートを利用する際、その動画が明らかに広告だとユーザーに分かってしまうと、反応率は下がる可能性があります。
そのため、プロモートした動画がユーザーに広告とバレるのかどうか、気に掛かる人も多いと思います。そこで、ここではTikTokプロモートの見え方について解説します。

TikTokプロモートの見え方について

TikTokプロモートで使用する動画は、一般的な動画と同じように表示されるため、一目見ただけで広告とバレてしまう可能性は低いです。小さな「広告」というマークが入るのみです。
しかし、コメントに「この動画は広告ですね」のように書き込まれてしまうと、必然的に広告とバレてしまいやすくなります。

TikTokプロモートを利用することで、動画が広告とバレてしまう可能性はゼロにする事はできませんが、仮にバレたとしてもユーザーから敬遠されることがないよう、プロモート用動画の作成に力を注ぐようにしてください。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

TikTokプロモートのメリット

TikTokプロモートのメリット

TikTokプロモートを利用するにあたって、どのようなメリットがあるのでしょうか。主には次の5点があります。

  • 低予算で広告配信が可能
  • 自然な形で広告配信が可能
  • おすすめ欄に表示される
  • ターゲットを指定できる
  • 海外のユーザーにも配信できる

ここでは、1つずつ整理してお伝えします。

低予算で広告配信が可能

TikTokプロモートは、低予算で運用できるというメリットがあります。広告費は閲覧数に応じて支払金額が決まりますが、その費用は1インプレッションあたり、0.1~0.2円程度となります。
例えば、Twitterだと1回のインプレッションに対して、おおよそ0.4~0.65円が課金されます。TikTokプロモートだとその3分の1から4分の1程度に収まりますので、かなり割安な印象があるのではないでしょうか。

このように、個人事業主やSNS広告に慣れていない会社でも、支払いやすい価格を設定している利点は大きいと言えます。

自然な形で広告配信が可能

TikTokプロモートは、自然な形で配信されるため、広告と気づかれにくい点も大きなメリットです。

「この動画は広告だ」と思われると、効果も下がってしまうからです。他の動画と同様に自然な形でタイムラインなどに流れていくことで、広告効果を最大限に高めることが出来ます。

おすすめ覧に表示される

TikTokアプリには、ユーザーの興味にあわせたレコメンド機能がついています。アプリを開き「おすすめ」フィードにアクセスすると、これまでの閲覧履歴などから自動で動画が表示されます。

TikTokプロモートを利用すると、このおすすめ欄に優先的に、自社のプロモートした動画を表示させることができます。そのため、今までリーチできなかった不特定多数のユーザーに動画を視聴してもらうことが可能で、商品やサービスの認知向上に大いに役立ちます。

ターゲットを指定できる

TikTokプロモートでは、ターゲットを指定することができるのもメリットの1つです。

仮にターゲットを指定せず広告を配信してしまうと、自社が狙った層とは異なるユーザーにまで動画が配信されてしまいます。それでは、費用対効果が低くなります。
そこで、TikTokプロモートでは「性別」「年齢」「興味のあるジャンル」を設定し、自社が狙っているユーザーにだけ広告を配信することができます。

例えば、自社が女性向けのコスメを販売したいと思えば、年齢を250~34歳、興味あるジャンルを「メークアップ・スキンケア」、「ファッション・靴・帽子・カバン」のように設定します。すると、広告はこの条件を満たしたユーザーにだけ配信されることになります。

このようにターゲティング設定をして、広告の効果を高めることができます。ちなみに、2022年11月現在で、設定できる項目の詳細は下記の通りです。

性別・すべて
・男性
・女性
年齢・すべて 
・13-17
・18-24
・25-34
・35-44
・45-54
・55+
趣味・関心・すべて
・教育/交
・マタニティ
・ベビー
・金融
・メークアップ
・スキンケア
・携帯電話
・パソコン
・デジタル家電
・ペット
・アプリケーション
・ファッション
・靴
・帽子
・カバン
・その他

海外のユーザーにも配信できる

TikTokのユーザーは2021年9月時点で10億人以上います。
TikTokプロモートは、海外のユーザーに対しても配信できるため、越境ECなどを考えている企業にとっては、大きなメリットになります。

とりわけ、中国のユーザーは、2020年9月時点で6億人を突破しています。これは、元々TikTokが中国発祥のSNSだからです。中国での販売を考えている企業にとってはTikTokは今後、外せないSNSになるのではないでしょうか。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

TikTokプロモートのデメリット

TikTokプロモートのデメリット

TikTokプロモートには、いくつかのデメリットもあります。実際に広告を出稿するときには、メリットとデメリットの両方を踏まえて検討してください。

費用がかかる

TikTokプロモートは有料広告です。そのため、閲覧数に応じて広告費を支払わなければいけません。
もちろん、支払った分の効果があれば問題ありませんが、結果が保証されているわけではありませんので注意してください。随時、費用対効果を検証しながら広告の配信を進める必要があります。

炎上のリスクがある

2つ目のデメリットとしては炎上リスクが生じることです。

TikTokプロモートを利用すれば、不特定多数のユーザーが自社の動画を閲覧します。そのため、動画内容によっては誹謗中傷されることがあります。
特に、売り込みが強い動画はTikTokユーザーから批判されるリスクを伴います。場合によっては根も葉もない噂によって、企業のイメージダウンにつながることも考えられるので注意してください。

あらかじめ、炎上したときの対応を自社で決めておくと安心です。

必ずしもバズるとは限らない

動画をプロモートしたとしても、必ずしもその動画がバズるとは限りません。TikTokプロモートによって、多くのユーザーが視聴してはくれますが、バズるかどうかは、あくまでも動画の内容次第です。
そのような意味では、広告費をかければ良いというだけの判断はせず、魅力あるコンテンツ作りに注力してください。

ステルスマーケティング扱いされる可能性がある

ステルスマーケティングとはユーザーに広告と明記せず、高評価を得ているなどと装い、結果として消費者を欺く宣伝手法のことです。
TikTokプロモートは、ユーザーに広告動画とバレにくい形で表示されるため、ユーザーからステルスマーケティングではないかと不審に思われる可能性があります。

そのため、動画の制作には誇張した表現などを使用するのは控えるよう注意が必要です。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

TikTokプロモートのやり方とは?

TikTokプロモートのやり方

ここまでの解説を読んで、実際にTikTokプロモートを活用してみたいと考えてるのではないでしょうか。そこで、TikTokプロモートのやり方について順番に解説します。

1.プロモートしたい動画を準備

プロモートできる動画は、既に公開しているものに限られます。そのため、TikTokプロモートを利用するより先に、動画を投稿しておく必要があります。

注意点としては、BGMとして使用できるものはオリジナルの楽曲、または商用利用可の楽曲のみです。著作権侵害になるものは当然使用できません。

2.プロモートしたい動画を選択

TikTokアカウントの「プロフィールページ」を表示します。右上にハンバーガーメニューと呼ばれる三本線のアイコンがあるので、そちらをタップします。その後、メニューの「クリエイターツール」を選択します。

「クリエイターツール」の「プロモート」を選択すると公開した動画が表示されますので、その中からプロモートしたい動画を選択します。

3.広告の目的を設定

プロモートしたい動画を選択したら「目的はなんですか?」という画面が表示されます。そこには次の3つの選択肢が表示されます。

  • 動画視聴数増加
  • Webサイト訪問数増加
  • フォロワー増加

「動画視聴数増加」は、プロモートした動画の視聴回数を増やすことを目的としています。
「Webサイト訪問数増加」は、TikTokユーザーを自社のWebサイトに誘導する目的があるときに選択します。
「フォロワー数増加」は、自社のTikTokアカウントのフォロワーを増やす目的となります。
ここで「Webサイト訪問数増加」を選択した場合、誘導したWebサイトのURLを入力する必要があります。

また、アクションボタンを設置することもできます。アクションボタンには「詳細を見る」「今すぐ購入」などが選択できます。アクションボタンに表示する文言によっても、広告効果が変わってくるので慎重に選択して下さい。

4.ターゲットの設定

ここで、ターゲットを選択します。選択肢としては次の2つがあります。

  • 自動
  • カスタム

自動を選択すると、自社に代わってTikTokがターゲットを選択します。通常はカスタムを選択し、自社でターゲットを決めます。カスタムできる内容としては、性別、年齢層、関心という項目があります。

「関心」という項目については、自社が狙っているジャンルに近いものを選択します。

5.予算や広告期間の設定

予算と広告配信期間を決めます。予算は300円~100,000円の範囲で、広告配信期間は1~7日間までの間で決めることができます。支払い情報の入力欄では使用しているスマートフォンがアンドロイドかiOSかで異なります。

iOSの場合は、専用コインを購入する点に注意してください。2022年11月現在、TikTokのコイン価格は次の通りです。

コインの枚数価格
70枚120円
350枚580円
700枚1,150円
1,400枚2,290円
3,500枚5,730円
7,000枚11,450円
17,500枚28,700円

指定以上のコインを購入する場合は「カスタム」を選択して、希望の枚数を入力します。
全ての入力が完了したら、最後に「プロモーションを開始」というボタンを押すと配信が開始されます。

6.プロモートの分析

TikTokプロモートは、出稿したら終わりではありません。その後、分析結果を踏まえて改善を図る必要があります。

TikTokプロモートでは動画を設定すると、その後「プロモーション詳細」ページから分析結果を確認することができます。「プロモーション詳細」ページで分かることは下記の通りです。

  • プロモート動画のステータス
  • プロモートにかかる料金や期間
  • 動画の視聴回数
  • リンクのタップ数
  • いいね、コメント、シェアの数
  • 年齢・性別の分布

プロモート動画のステータスというのは、審査結果や配信が行われているか否かが表示されます。リンクのタップ数というのは、Webサイトへの訪問数増加を選択した場合に表示されます。

Shopifyやその他ECの制作・運用・保守について、お気軽にご相談ください。
連絡は問い合わせ・無料相談・無料お見積りよりどうぞ。

まとめ:Tiktokプロモートとは?バレる?見え方やメリット・デメリットなどを紹介!

Tiktokプロモートとは?バレる?見え方やメリット・デメリットなどを紹介!

TikTokをはじめ、多くのSNSはプロモーション戦略で欠かせない存在に成長しつつあります。とりわけTikTokプロモートは、数百円単位で開始することができるため初心者にとっても始めやすい広告と言えます。

自社でプロモート用動画を準備すれば、すぐにTikTok内で適切なターゲットに配信を開始することができます。手軽に配信することが可能なため、急いでキャンペーンを告知したいなどの場合もTikTokプロモートは有効な媒体の1つとなります。

今回の記事を参考に、ぜひTikTokプロモートの活用を検討してください。

掲載情報は記事執筆・更新日時点のものです。最新情報とは異なる可能性がありますのでご了承下さい。

Shopify制作のお見積もり・ご相談

お見積り依頼やお困りごとがある場合は、以下のお問い合わせフォームをご利用ください。
また、初めてのお取組みで不安のある方などもご不明点などはお気軽にご連絡ください。

会社名

※個人事業主の場合は個人事業名を記載ください
氏名
電話番号
メールアドレス
予算
ご相談内容
添付ファイル
ファイルを選択
ファイルサイズの上限は5MBです
×
×
×
×
×

弊社のプライバシーポリシーに同意いただいた上で、ご相談ください。




監修者
片岡弘一
片岡弘一

shopi labメディア運営統括・クリエイティブディレクター ウェブ・コロ株式会社 代表取締役

Web/SNSマーケティング、EC集客のスペシャリスト。前職ではWeb制作会社マーケティング部門の立ち上げを経て独立。現在は本業のWeb/SNSマーケティング運用に加え、新たに新会社を設立しWeb以外の分野にも挑戦中。

この監修者の記事一覧 この監修者のウェビナー一覧
完全
無料

相談実績1,500件突破!!

Shopi Lab(ショピラボ)

Shopi Labをご覧のみなさまへ

Shopi Lab(ショピラボ)では、Shopifyのアプリや構築制作方法、運用マーケティング手段についてはもちろん、自社のECサイトを構築・運用する上で必要な情報を紹介しております。現在日本では開発業者の数が少ないため、検索しても役立つ情報が少ないことが現状です。そのためShopi Lab(ショピラボ)では、今後Shopifyの導入を検討している企業担当者様へ向けて、正確な役立つ情報を発信して行くことを心掛けております。 企業担当者様については、Shopify導入に対してご不明点や懸念事項がございましたら、お問い合わせ窓口よりお気軽にお問い合わせください。 また他カートをご利用中でShopifyへの乗り換えをご検討中の企業様についても、ご支援が可能でございます。世界シェアNo.1のECプラットフォームが日本で展開を初めて5年が経ちましたが、Shopi Lab(ショピラボ)ではさらにShopifyの魅力を発信していきます。